千葉市とは
千葉市は千葉県のほぼ中央部に位置する、人口約98万人の都市です。政令指定都市であり、6区で構成されています。人口は全国でも12番の規模を誇り、関東地方の主要な都市のひとつです。東京都心から30キロ圏内に位置し、横浜市やさいたま市などとともに東京の衛星都市を構成しています。特に最近は幕張地区の躍進が顕著です。「幕張新都心」とも呼ばれるこの地域は海浜幕張駅を中心として高層ビルが立ち並び、高度な業務集積地となっています。その一方で多くの人を集めることができる施設も整っており、その代表が千葉マリンスタジアムや幕張メッセなどです。
千葉市は住宅地としても人気の高い都市です。JR千葉駅から東京駅まで1時間もかかりません。このため、多くの人が東京方面に通勤・通学しています。2015年の国勢調査では、千葉市民の実に20%、約20万人が東京23区に通勤しているというデータもあるのです。千葉市全域の傾向ですが、先ほどの幕張地区でも幕張ベイタウンや幕張ベイパークといった住宅地域が開発されました。
東京の近郊という地の利に加えて適切な都市計画で着実にその地位を固めている千葉市。東京と歩調をあわせて、今後も発展することが予測されます。
千葉市の物件利用料の相場は?
千葉市内でも中心部のウィークリーマンションやマンスリーマンションの物件利用料は1日あたり2,000円から2,500円程度です。ワンルームが中心ですが、13㎡くらいの物件から、少し余裕のある25㎡程度の物件もあります。一方、稲毛区の郊外にある物件は2,000円を切る水準です。千葉市内でのビジネスユースがもっとも想定できる利用方法となります。このほか、東京方面や千葉のほかのエリアで活動するための拠点として利用する方法も想定できるでしょう。千葉市は東京のベッドタウンとして位置付けられるとともに、千葉県内への玄関口としての役割も担っています。千葉市内のウィークリーマンションやマンスリーマンションは東京と千葉県内での活動、両方の目的が考えられるのです。
千葉市のアクセス・交通事情は?
鉄道についてまずJRは総武線の緩行線と快速線、そして京葉線などがあります。千葉県の東部方面には外房線や内房線が延びています。東京からの所要時間は50分程度となっています。千葉駅、海浜幕張駅、稲毛駅が中心駅です。京成電鉄は千葉県東部方面に2路線を運転しています。習志野市方面の京成千葉線、そして市原市方面の千原線です。京成での主要駅は京成幕張駅や千葉中央駅となります。
千葉市の景観で特徴的なのはモノレールが走っていることです。千葉モノレールがそれで、全国的に珍しい懸架式、つまりレールに釣り下がるような独特のかたちをしています。1号線と2号線があり、1号線は千葉みなと駅と県庁前駅間、2号線は千葉駅と千城台間で営業中です。
千葉市は高速バスも充実しています。その行先は、北は青森県、西は広島県や四国までです。これは隣接している浦安市の東京ディズニーリゾートとも関係しています。大阪への所要時間は経由地にもよりますが、およそ9時間です。
路線バスは市内に数多くの路線があります。市内のほぼ全域は京成グループのバス事業者です。このほか、日東交通や東洋バス系統のバス事業者も見られます。バスの中心的なターミナルは千葉駅バスターミナルです。大宮市民の森方面、千葉県がんセンター方面など多くの方面に路線網が延びています。
千葉市は高速道路の特徴は、首都高速に直接つながるような高速道路が複数あることです。東関東自動車道や京葉道はそのまま首都高速に接続されています。湾岸千葉インターから東京の八重洲インターまで約30分の道のりです。このほか、館山自動車道、千葉東金道路があります。
千葉市の各エリア情報
千葉駅前地区
千葉駅とその周辺エリア。市内の中心駅であるJR千葉駅があり、京成電鉄や千葉モノレールの駅、さらにはバスターミナルもある交通の要衝です。大型のショッピングセンターもあり、商業やビジネスの中心地でもあります。駅前には三愛記念病院、少し離れますが、千葉大学医学部附属病院もこのエリアです。
美浜区(幕張地区)
幕張新都心と呼ばれるエリアです。計画的に配置された広い街区があり、大型のショッピングモールやアウトレットモールもあります。みはま病院もこのエリアです。新たな業務集積地としてワールドビジネスガーデンといったビジネス用途のビルも建てられています。
花見川区
千葉市の北西部に位置する区です。幕張地区にも近いことから、周辺で働く人たちのベッドタウンともなっています。ビジネス街や鉄道駅にも近いものの、緑豊かな自然や公園も数多くあることから人気のエリアとなっているのです。幸有会記念病院や平山病院が区内にあります。