沼津駅とは
沼津駅は静岡県沼津市の中心的な駅となっています。沼津市自体は静岡県の一都市でその人口は20万人ほどです。首都圏のJRを利用する人は沼津市のことを詳しく知らなくても、「沼津」という地名を知っています。沼津駅は東京駅から普通列車で乗り換えなしで来られるもっとも西の駅なのです。沼津駅に来たことがなくても行先が「沼津」となる列車があるため、駅名は知っている人が多いのはこうした理由によります。
そんな沼津駅は1日の乗車人数が約2.1万人。駅の規模としてはまずまずの規模です。関東方面からの終着駅ともなるため、沼津市発の列車が遠方まで走ることもあります。最近は東京駅を通り越して東北本線や高崎線まで直通している列車があるくらいです。
沼津駅は東海道本線と御殿場線が通っており、駅の形式は島式ホームで3面6線を有しています。原則として1番線から4番線が東海道本線。5、6番線が御殿場線です。始発や執着も多いため、待避線も完備しています。
駅の出入口は大きく南口と北口の2か所です。南口は商業地が広がっています。駅ビルは「アントレ」といい、アントレも南口です。2階建の建物で飲食店などが入居しています。一方の北口は駅前広場や小規模なバスターミナルはあるものの、それを過ぎるとすぐに住宅地です。
沼津駅は終着駅でもあるため、首都圏とそれ以外の地域との境界線に位置しているといえます。今後もこうした役割は継続されていくことでしょう。
沼津市のアクセス・交通事情は?
沼津駅に乗り入れているのは東海道本線と御殿場線となっています。沼津駅から新幹線が利用できる三島駅までは約5分です。三島駅から新幹線を利用すれば、沼津駅から東京駅まで乗り換えを含めて約1時間20分、在来線だと約2時間です。反対方向の静岡駅だと、新幹線利用で乗り換えを含めて約50分、在来線でも約50分かかります。御殿場線は現在の東海道線のルートができる以前は東海道本線だった路線です。御殿場線を利用して沼津駅から御殿場駅まで約35分となっています。
沼津駅前発着の高速バスは東京や関西方面に出ています。沼津駅前からバスタ新宿までの路線が約3時間、大阪市の梅田までが夜行で約10時間です。
沼津市内の路線バスで中心となって運行しているのは、東海バス、伊豆箱根バス、富士急シティバスなどです。多方面に路線があり、代表的なところは三島駅方面や柿田方面などとなっています。
沼津市は東名高速道路が通っており、沼津インターがあります。新東名高速道路も通っていますが、長泉沼津インターがあるのは市外の長泉町です。沼津インターから東京インターまで1時間10分の道のりです。
沼津駅の物件利用料の相場は?
沼津駅周辺のウィークリーマンションやマンスリーマンションの物件利用料は1日あたり2,000円から2,500円程度です。広さは15㎡程度のワンルームから25㎡程度のやや広めのワンルームあたりが中心となっています。沼津駅まで徒歩10分もかからない物件も多数あります。沼津駅周辺でウィークリーマンションやマンスリーマンションの利用目的で考えられるのはまずはビジネスユース。沼津市は金融機関の本店が複数あるなど、人口20万人規模の都市としては商業がさかんです。こうした支店、営業所の中には沼津駅近辺のものも多くあります。こうした場所への長期出張や単身赴任する際にウィークリーマンションやマンスリーマンションは大変便利です。
沼津駅の各エリア情報
北口周辺
沼津駅の北口周辺です。バスターミナルはありますが、小規模で発着する本数も多くありません。周辺には比較的新しいホテルあり、最近開発されたことが推定されます。御殿場線沿いに国道414号線が北東方向に延びており、これが国道1号線につながっています。国道1号線手前にあるのが中山医院や沼津整形病院です。
南口周辺
沼津駅の南口で当初からの表玄関です。駅ビル「アントレ」やショッピングモール「イーラde」などがあります。バスターミナルも充実しており、沼津市内のバス路線網の中心です。このほか歴史ある老舗ホテルが多く営業しています。南方の狩野川周辺までいくとあるのが、御成橋栄クリニックです。
本錦町周辺
沼津駅の西側に位置する地域です。東西に外堀通という幹線道路が走っています。カーディーラーやホームセンターが駅前に近いこのエリアに集中しているのも特徴のひとつです。杉山病院もこのエリアにあります。西側を流れる新中川を渡ってみえるのが、JR貨物の沼津駅です。